PR

東京トリムテック株式会社

公開日:2023/11/28 最終更新日:2024/10/04
朝日エティック株式会社の画像
会社名東京トリムテック株式会社
事業内容アスベスト対策事業:事前調査・診断、アスベスト除去工事、カポトール(アスベスト含有煙突ライニング材の除去装置の開発)など
対応スピード記載なし
問い合わせ方法電話・問い合わせフォーム

※お急ぎの場合は、該当エリアの電話・メールアドレスへ
対応エリア首都圏・関東、東海・信越・北陸、東北
営業時間記載なし
調査日数要問合せ
費用目安要見積もり
住所〒141-0031 東京都品川区西五反田1-25-1 KANOビル
電話番号03(3492)3430
MAP

東京トリムテック株式会社は、アスベスト処理に特化した専門業者です。アスベストとは、人体や環境に悪影響を及ぼす有害物質のことです。吸引することで肺がんや悪性中皮腫のリスクを高めます。そこで本記事では、東京トリムテック株式会社の特徴について解説していきます。実績や技術力に優れた会社なので安心して依頼できるでしょう。

東京を中心にアスベスト対策に特化した専門会社

アスベストは有害物質であり、健康被害をもたらすほどの有毒性があります。ここでは、東京トリムテック株式会社の特徴と、病気のリスクについて解説します。

東京トリムテック株式会社とは?

東京トリムテック株式会社は、昭和62年に設立し東京に本社をかまえるアスベスト対策に特化した会社です。アスベストを使用した建物の解体作業を担い、人体や環境を汚染しないよう配慮しながら施工しています。

アスベストは、昭和50年までビルやマンションを建てるときの保温断熱材として使われていました。ですがアスベストが有害であることや、環境汚染の原因になることから法律として使用禁止されています。

石綿(アスベスト)肺のリスク

アスベストを大量に吸引することで、石綿肺を発症するリスクがあります。石綿肺とは、肺が繊維化して硬くなり、呼吸機能を低下させる病気です。ちょっとした運動でも息切れしやすくなり、呼吸時にゼーゼー・ヒューヒューのような音をたてるようになります。

せきやたんが増え、悪化すると呼吸困難に陥るのが特徴です。一般的にはアスベストを10年以上吸引した人が発症するといわれており、15~20年の潜伏期間があります。

肺がんのリスク

肺がんのリスクも高いです。肺がんとは、肺胞を覆う上皮に発生する悪性腫瘍のことです。アスベストの吸引と喫煙が重なることで、重症化の確率が高まります。せきや血痰などがみられ、胸の痛みや発熱などの症状を引き起こします。状態によっては、外科治療や抗がん剤治療、放射線治療が必要になるでしょう。

悪性中皮腫のリスク

悪性中皮腫とは、心臓や肝臓などの臓器を覆う中皮細胞にできる悪性腫瘍のことをいいます。発熱やけん怠感が症状として現れるのが特徴です。10代や20代などの若い時期にアスベストを吸引した方が悪性中皮腫になりやすいといわれています。

豊富な施工実績で培った知識と確かな目でアスベスト調査を実施

アスベスト調査や資格ついて深掘りしていきます。

アスベスト調査の概要

アスベスト調査を行うことで、健康被害のリスクを低減させられます。調査せずにビルやマンションを解体すると、アスベストが周囲に飛散する可能性があるので危険です。解体前にアスベスト調査を行うことは、原則として義務化されており、書面や現地確認を通してアスベストの有無を判断しています。

アスベスト調査に必要な資格

アスベストに関する作業を行うためには「石綿作業責任者」という資格が必要です。アスベストを吸引しないよう解体方法を決定するなど、労働者や周囲への安全を考慮し指揮監督するための資格です。

また「アスベスト診断士」は、どこに使用されているのか、どのように処理するのかなどを診断するための資格です。資格取得には、3年以上の実務経験や一級施工管理技士の資格を保有しているなどの条件があります。

また試験の合格後に「一般社団法人日本アスベスト調査診断協会」に入会する必要があります。

アスベストの種類

アスベストには種類があります。世の中に出回っている9割がクリソタイルと呼ばれる物質で、カナダで生産されている石綿です。またアクチノライト石綿は、タルクや蛭石などに含まれるものです。

2004年に生産・使用が禁止され有毒性が高いです。現在では、合計6種類のアスベストが発見されており、それぞれに特徴や成分が異なります。

アスベストの処理処分・再資源化まで一貫してお手伝い

東京トリムテック株式会社は、アスベストの処理処分・再資源化を一括して管理できます。アスベストの処理方法には除去・封じ込め・囲い込みの3種類があり、除去とはアスベストを建物から取り除く方法です。建物から完全に除去したうえで、非アスベスト材に入れ替えます。

ほかの方法に比べコストが割高で、作業時間も長い傾向にあります。また除去したアスベストは、1500℃以上の高温で融解させることで、無害化しセメント材料などに再利用します。封じ込めは、専用のシートや塗料を使うことで、アスベストを封じ込める方法です。

アスベストを除去するわけではないので、作業終了後の定期点検が必要になります。コストが安く、作業時間が短いのが特徴です。囲い込みは、非アスベスト材を取り付けることで、アスベストを密封する方法です。安全性が高いのが魅力ですが、アスベストを除去するわけではないので定期点検は必須です。

まとめ

本記事では、東京トリムテック株式会社の特徴やアスベストについて解説してきました。東京トリムテック株式会社は、昭和62年創業のアスベストに特化した専門業者です。施工実績は5,000件にのぼり、アスベストが周囲に飛散しないよう徹底した安全管理のもと作業をしています。

アスベストを吸引すると肺がんなどを発症させ、重症化するおそれがあります。初期症状としては、せきやたん、心肺機能の低下などがあげられるでしょう。アスベスト対策は命にかかわることなので、信頼できる業者に依頼することが重要です。

東京トリムテック株式会社は、アスベストの調査・分析から始まり、処分や再利用まで、一括管理してくれる会社です。ホームページのお問い合わせフォームから依頼できるので、活用してみてください。

分析精度の高さなら、こちらの会社がおすすめ

株式会社EFAラボラトリーズ

株式会社EFAラボラトリーズ

EFAラボラトリーズは確かな分析精度のためにアメリカの精度管理システムを導入しているほか、定期外部考査も受けているため、分析精度の高さは非常に優れているといえるでしょう。立地もとてもよく、アナリストに直接質問しやすくなっています。対応スピードも早いため、ほかの工程管理も容易です。

こだわり別!おすすめのアスベスト調査・分析会社3選

おすすめの関連記事